急に暑くなりました
今朝はBarBerドリルの開店みたいです^^

といっても、お客さまはチャンちゃんだけですが。笑
専属理容猫さんのドリルです~
なんだか一昨日から急に暑くなった湘南です。
気温はそんなに高くないんだけど、湿度だけかなり高くなります。
エアコン今年初めて点けました。
うちのエアコン古いので、ドライ設定の温度を1度上げただけで
なんだか妙~に効きが悪いような気がします。。。
今までエアコンを買い換えたり買い増ししたりしたときって、
いつも引越しのときでした。
考えてみたらここに来てもう7年?
一番長く住んでいます。
元気は元気だしまぁまぁ食欲もあるんですが、急に暑くなったからか
ほんの少し食欲落ち気味みたいなドリル・・・

猫さんもヒトも、この急激な気温差についていけません。。。

どんよりしている天気なので、ネムネムの時間がさらに長くなりますね。
せっかくの掲載本も今では枕と化す。笑
今朝、雨なので相方を駅まで送って行きました。
梅雨の時期って朝が少し憂鬱です。。。苦笑
下ろした後でふとラジオをつけたんですが、パーソナリティの方が
こんな言葉を言ってました。
「今日は父の日ですが、お父さんのほうの父の日ですよ~」って。
相方なら絶対”乳の日?”と食らい付く言葉です。笑
わざわざ本を買って見てくださったり、宣伝してくださったり?と
なんだか嬉しくも恥ずかしかったです^^苦笑
ここへ編集者の方がどういう経路を辿り訪問してくださったのか未だに
わかりませんし不思議な気持ちでいっぱいですが、こんなことも
あるんですね。笑
やまだがまだ居た時は(みんニャ全員居たということ)、やまだを筆頭に
タロウとナオミのお写真を一番多く撮っていました。
フォルダの中にも一番枚数が多いのはたぶんタロウとナオミかもしれません。
理由は特にありませんが、たぶん・・・いつもそばに居たからかもしれません。
普段ワタシ達が過ごしているリビングにいつもいたし、お写真を撮るときも
あまり動かなかったし、一番はやはり面白い動きやしぐさをしてくれたから
かもしれませんが、特別意識してタロウやナオミを撮っていたことはありません
でした。
今回お話をいただいたときにドリル、スーちゃん、チャンちゃん、スージーの
ことを書いてくださると聞き、お写真をいくつかチョイスする作業がありました。
たくさんのフォルダを片っ端から見ているとき、何度も何度もこう思いました。
あ~このタロウなんて絶対表紙ものだよなぁ~
とか、
このナオミなんて絶対笑いをとれる!って。。。
タロウとナオミはそんな風に思えるお写真がホントにたくさんあります^^
発売までにひょっとしたら途中で掲載がボツになるかも?なんて不安もあった
のですが、正式に発売が決定!というお知らせをいただいた日にワタシは
相方にこう言いました。
みんニャの分とワタシたちの分と最低でも6冊は買わないとね~って。笑
相方がそんなにいらん!って怒ったんですが、なんでそんなに買おうと考えた
かというと、みんニャとワタシたちが旅立つときに棺の中に1冊ずつ入れて
あげたいと思ったんです。
だから、4ニャンと二人分で合計6冊。
あ、あとは普段見るとき用にもう1冊。
だから合計7冊になっちゃう。。。ヒィィイイ!!!笑
やまだ達がまだ居てくれたら・・・
どんなに賑やかな誌面になったことだろうなぁ~と少しだけ寂しく思いましたが、
あんなに大きく載せていただいたことでそういう気持ちも減りました^^
何はともあれ、みんニャが載ったことがこんなに嬉しく思うなんて自分では
想像できませんでした。
ホントに嬉しいものですね、とても♪^^